| 
												
											 | 
											  | 
											
												
													
														  | 
													 
													
														
															
																
																	  | 
																	  | 
																	
																		
																			
																				| 結果発表 <第4回のテーマ> 行ってみたいところは? | 
																			 
																		 
																	 | 
																 
															 
														 | 
													 
													
														  | 
													 
												 
												
													
														| アクティブエルダーの皆さまからたくさんのご意見をいただきましたので、発表します! | 
													 
												 
												 
												
													
														| 
															
														 | 
														
															
																
																	
																		
																			
																				アンケート内容 
																					今や国内・海外を問わず、気軽に旅行に行ける時代になりました。あなたが今、一番行ってみたいところを教えてください。 | 
																			 
																		 
																	 | 
																 
															 
															 
															旅行にハプニングはつきものですが、いろいろ貴重な経験をされているのはびっくり! 
																行ってみたいところに多かったのは海外で、しかも内容がとても具体的でした。 
																さすがアクティブな皆さまです。 
																旅行の計画がある方もない方も、短い夏を楽しくお過ごしくださいね。 
																※たくさんのご意見をいただき、ありがとうございました。皆さまからのご意見をできるだけ多くご紹介したいのですが、スペースの都合上、代表的なご意見を、一部抜粋して掲載させていただきます。どうぞご了承ください。 | 
													 
												 
												 
												
												
													
														  | 
													 
													
														
															
																
																	■行ってみたい 
																				 国や都市 | 
																	カナダ 
																		【英語の実地訓練として、2ヶ月ぐらいのロングステイをしてみたいです。】 | 
																 
															 
														 | 
													 
													
														| 
															
														 | 
													 
													
														
															
																
																	■旅行の思い出、 
																				 面白いエピソード | 
																	モロッコ10日間のツアーでサハラ砂漠のテント宿泊。 
																			はじめは晴れていて夜空をながめてきれいだなぁなんて感激しているときは良かったのですが、寝る時間になったら風が強くなり砂嵐が・・・。いくら毛布をかぶっても砂が舞い、口の中まで砂が入ってくる感じで眠れませんでした。 
																			 
																			翌朝ラクダに乗っての御来光ツアーもマスクとサングラスで砂をよけているばかりでした。砂でデジカメの可動部分が動かなくなったりと驚きましたが、おもしろかったモロッコツアーでした。 | 
																 
															 
														 | 
													 
												 
												 
												 
												
												
													
														  | 
													 
													
														
															
																
																	■行ってみたい 
																				 国や都市 | 
																	コタキナバル(マレーシア)ボルネオ島 
																		【オラウータンの生態観察を兼ねて。出来れば、サンダカンにも足を伸ばしてみたい。山崎朋子の「サンダカン八番娼館」に触発されているかも。】 | 
																 
															 
														 | 
													 
													
														| 
															
														 | 
													 
													
														
															
																
																	■旅行の思い出、 
																				 面白いエピソード | 
																	今年の6月ホーチミンに行った時のこと。 
																			街角で紙に貼り付けた古銭を売る少年が現れた。その紙を私の体に押し付けて何処までも付いてくる。 
																			 
																			あまりのしつこさに無視してさっさと歩いていたら、後ろから付いて来ていた友人が「危ない」と一言。あわててウエストポーチを押さえると既にチャックが開かれており、友人が居なければパスポートも現金もすべて失うところであった。 | 
																 
															 
														 | 
													 
												 
												 
												 
												
												
													
														  | 
													 
													
														
															
																
																	■行ってみたい 
																				 国や都市 | 
																	中国・長江クルーズ 
																		【中国の長江(揚子江)を南京まで28,000トンクラスの客船で航行するクルーズを初秋の9月に予定しています。揚子江を500km航行することと、1937(昭和12)年に叔父(20歳)が戦死した上海を訪ねること。】 | 
																 
															 
														 | 
													 
													
														| 
															
														 | 
													 
													
														
															
																
																	■旅行の思い出、 
																				 面白いエピソード | 
																	2004年11月〜12月に飛鳥で南西諸島・台湾クルーズに参加したとき、基隆から那覇への航海が、台風に追われたことです。 
																			 
																			一晩大荒れの海を通常の航路でなく、中国大陸の方を北上、ますます離れる那覇、どこで回転するか船室でテレビの映像を見ながらの航海。翌朝は殆どのお客様は船酔いで船室のベッドで過ごされ、翌朝の食事は非常に閑散としていました。 | 
																 
															 
														 | 
													 
												 
												 
												 
												
												
													
														  | 
													 
													
														
															
																
																	■旅行の思い出、 
																				 面白いエピソード | 
																	今から約1年8ヶ月前ハネムーンで初の海外旅行でハワイ、オアフ島へ1週間行きました。 
																			 
																			そこは今までに1度も経験した事のないくらい素晴らしく、言葉では言い表せない程の夢の楽園でした。生まれて初めてその国に出向いたのにすでに何ヶ月間もそこにずっと住んでいる様な錯覚を覚えました。 
																			 
																			ハワイの領土はアメリカなのに何処へ行っても日本語を話せる人が多い事には驚きました。また機会が出来たらぜひ行ってみたいです。 | 
																 
															 
														 | 
													 
												 
												 
												 
												
												
													
														  | 
													 
													
														
															
																
																	■旅行の思い出、 
																				 面白いエピソード | 
																	大学生だった娘を伴い蔵王へ2泊3日した時、山寺の麓で昼食をとりました。 
																			 
																			まだ若く元気な夫が大事なカメラを忘れて店を出てしまいました。それから駅に着く迄気が付かず、かなり時間が過ぎていたのですが、娘が一人店まで戻ってくれました。 
																			 
																			キャノンの結構良いカメラだったので無くなってしまったかもしれないと気落ちして待っていると、「あったわよー」と笑顔の娘が戻って来ました。今でもお店の方に感謝しています。今では重いのでカメラは使っていませんが、一昔以上前の有難かった旅の思い出です。 | 
																 
															 
														 | 
													 
												 
												 
												 
												
												
													
														  | 
													 
													
														
															
																
																	■行ってみたい 
																				 国や都市 | 
																	・台北 
																			・ニューヨーク 
																				・セントピータースバーグの「エルミタージュ」と 
																				 帝政ロシア時代の華麗さを思わせる町並みを散策。 | 
																 
															 
														 | 
													 
												 
											 | 
										 
										
											  | 
											  | 
											
											 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
					 |