- TOP>
- 一太郎2020
一太郎2020 プラチナ [35周年記念版]
一太郎(以前のバージョン)をお持ちの方 VUP版 --,---円[税込]
![一太郎2020 プラチナ [35周年記念版]](images/price_p.png)
一太郎2020
快適、自由自在。
あなたに寄り添う日本語ワープロ

日本語文書をとりまく環境や文書の作り方は、変化を続けています。
時代に応じた文書作成を。一太郎2020は時代に、そして使う人に寄り添った文書作成を実現します。
35年の感謝を込めて。
超入力!広がる文書作成に「一太郎2020」
文書作成の可能性を大きく広げる「一太郎Pad」
スマートフォンを持ち歩くことは、今や当たり前の時代。手軽に写真を撮ったり、ちょっとしたメモを入力したり、いつでもどこでも利用できるメリットがあります。スマートフォン・タブレット専用メモアプリの「一太郎Pad」は、文書作成の可能性を大きく広げてくれます。
スマホで撮って自動で文字に変換
街で出会った看板や掲示物、手元にある紙の資料などをテキストデータに変換することが可能です。テキスト化したい文字をスマホで撮影して、一太郎Padに読み込むだけ。データを再利用したり、検索性がアップしたり、一太郎の活用の幅が広がります。

詳しくはこちら >
Padビューアで確認して一太郎に挿入
スマホからパソコンへ。一太郎Padで入力したメモは、ケーブルをつなげなくても、Padビューアを使ってパソコンの「一太郎」に転送できます。(※)。
操作方法
- [ファイル-一太郎Pad]を選択します。
- [メモ転送]をクリックし、「一太郎Pad」アプリからメモを転送します。
- [一覧]でメモを選択し、[挿入時にテキスト補正を実行する]をオンにして、[挿入]を クリックします。カーソル位置にメモのテキストが挿入されます。
- [テキスト補正]で、半角スペースや全角・半角の変換方法などを設定し、[OK]をクリックします。
※初回のみ、ペアリング設定(Justアカウント認証)を行います。
詳しくはこちら >
快適と安心。使い心地にも磨きをかけた進化
誰でも使いやすく、分かりやすく、多様なファイル形式にも対応して快適に。一太郎2020は、文書の作り手、読み手に寄り添うワープロソフトとして進化しました。
文節改行で読みやすさを追求
レイアウト次第では、句読点以外の位置で折り返しとなり、文意が読み取りにくく感じることがあります。一太郎2020では、行末に近い文節を自動的に判別し、文節改行を挿入することで読みやすさの向上をはかります。

詳しくはこちら >
住所表記ルールなど様式を求められる文書のチェック

個人の文書、ビジネス文書にかかわらず、一定のルールに則して記載された文書は、きちんとした印象を与えます。「横浜市」「福岡市」といった政令指定都市、「徳島県徳島市」など県庁所在地、指定した都道府県の県名省略など、ルールをふまえたチェックを行えます。
詳しくはこちら >
(株)(財)など法人等略語をチェック

株式会社は(株)、財団法人は(財)、合資会社は(資)など、法人等の略語をチェックできるようになりました。混在して使用している場合にチェックされます。特に、ビジネス文書の作成時に役立ちます。
詳しくはこちら >
入力箇所をわかりやすくハイライト表示

カーソル行がハイライト表示されるようになりました。入力箇所がわかりやすく、集中して作業を行えます。また、編集画面からふと目を離した隙に、カーソル位置を見失ってしまう、といったことを防げます。
詳しくはこちら >
文字コード選択でテキストファイルを正しく表示

人から受け取ったテキストファイルを開いたときに、文字が正しく表示されないことがあります。一太郎2020ではファイルを開く際、プレビューで確認し、文字コードを選択することで、テキストファイルを正しく表示します。
詳しくはこちら >
誤読しやすい語にまとめてふりがなを設定

日本語文字の国際規格化が完了して、扱える漢字が約6万字まで増えました。
この6万字の漢字が扱える「IPAmj明朝フォント」を搭載しているので、これまで表記できなかった氏名の異体字なども入力可能になります。
詳しくはこちら >
35周年を彩る記念ツール・アイテムを搭載!
おかげさまで「一太郎」は35周年! 皆様への「ありがとう」の気持ちを込めて、さらにビジュアル豊かに、センスを生かした文書作成を可能にする特別限定機能を搭載しています。
[35周年記念ソフト]目を引くタイトル文字作りに「フォトモジ」
写真を文字型で切り抜いたりアレンジしたりして文字を作る「フォトモジ」。文字型に切り抜くほか、背景に色を設定したり、背景に設定した写真に効果を付けたりすることもでき、さまざまな表現が可能です。写真を利用することで、目を引く印象的なタイトル文字を作成できます。

詳しくはこちら >
[35周年記念コンテンツ]過去・現在から未来へ
「昭和・平成・令和 時をかけるイラスト70」
新幹線の開通、アポロ11号の月面着陸、ウーパールーパーなど……。昭和から平成、そして令和へ。その時代を表す代表的なできごと、流行、風物などのイラスト70点を収録。自分史や回顧録、チラシ作成などに役立ちます。

詳しくはこちら >
いつもの定型文も、いつもと違う表現も、新しいATOKはサッと入力
「ATOK for Windows 一太郎2020 Limited」
自分だけの決まった定型文をATOKが的確に学習します。定型文の登録を行うといった手間はかかりません。また、いつもとはちょっと違う、新しい表現に変えたい、といったときもATOKの出番。刷新された連想変換が、ピッタリした表現を提示します。
推測候補で時短入力 自分だけの長い定型的フレーズに対応
メールの書き出しや結びの一文は、いつも同じフレーズを使うことが多いもの。句読点が入っている長めのフレーズも、数回同じ文章を入力すると、ATOKがしっかり覚えます。最初の数文字を入力するだけで、変換候補を自動提示してくれます。時短入力で効率アップはもちろん、気持ち良い入力操作を実現します。

詳しくはこちら >
言い換え表現を自動で提案!見つけやすさが2倍に強化
もっとしっくりくる表現にしたいけれど、なかなか思い浮かばない。いまいちピンとこない。というときがあります。「この表現!」と思うものを見つけたいときは、連想変換を利用しましょう。いつもとは違う表現を見つけられます。悩んで書いては消してを繰り返す、というユーザーの迷いもATOKがキャッチ。別の表現を提示してくれます。

詳しくはこちら >
一太郎2020
一太郎(以前のバージョン)をお持ちの方 VUP版 --,---円[税込]

一太郎2020 プラチナ [35周年記念版]
すべてを兼ね備えた
一太郎

記念すべき35周年にふさわしい製品として、26書体ものモリサワフォントなど特別限定機能を始め、グラフィックやPDF、オフィスソフトなど、すべてを兼ね備えた製品「一太郎2020 プラチナ [35周年記念版]」をご用意しました。
[35周年記念フォント]26書体の大ボリューム!
「モリサワフォント26書体」
業界最大手「モリサワ」のフォントは、その高い可読性と視認性により、書籍・雑誌といった出版物をはじめ、チラシ、ポスターなど、さまざまな場面で利用されています。
今回、35周年を記念して、一太郎2020 プラチナ [35周年記念版]には、リュウミン、UD新ゴ、A1明朝など、なんと合計26書体ものフォントを搭載しました!

詳しくはこちら >
25万項目「令和」の辞書で確かな表現を
『大辞林4.0 for ATOK』
三省堂の国語辞典「大辞林4.0 for ATOK」を「一太郎2020 プラチナ [35周年記念版]」に搭載。現代語に強い辞典の最新版を一太郎で利用できます。

詳しくはこちら >
高まる読み上げ能力!音声読み上げソフト『詠太10』
最新版の「詠太10」は、日本語女性話者の「RISA」を新たに採用。ピュアエンジンの採用で読み上げ精度もアップしています。また、同字語彙の読み上げ精度もさらに向上しています。

詳しくはこちら >
新たに「データ変換」を搭載!一太郎でPDFの直接読み込みが可能に!
『JUST PDF 4 [作成・編集・データ変換]』
さまざまなファイル形式の文書からPDFを作成できる「JUST PDF 4」が、データ変換にも対応。PDFファイルを、一太郎を始め、テキスト、Word、Excel、Power Pointといったアプリケーションのデータに変換することができるようになりました。
PDFファイルの再利用、再編集に活躍します。
![JUST PDF 4 [作成・編集・データ変換]](images/img02-4.jpg)
詳しくはこちら >
統合グラフィックソフト
『花子2020』
フォント・飾りパレット、図面選択パレットなど、新しい花子は操作性がグンとアップしています。また、一太郎でも使える部品を23,000点以上収録。

詳しくはこちら >
表計算ソフト
『JUST Calc 4 /R.2』
Excel に搭載された「関数」「ヒストグラム」「パレート図」「箱ひげ図」といったグラフに対応し、より高い互換性を実現しています。

詳しくはこちら >
プレゼンソフト
『JUST Focus 4 /R.2』
pptx形式のファイルの読み込みと保存に対応しています。すぐれた表現力とテーマや文字の効果などの機能を備えていて、魅力あるプレゼンテーションを演出します。

詳しくはこちら >
インターネットメールソフト 『Shuriken 2018』

高いセキュリティ機能と軽快な動きを兼ね備えたメールソフトとして支持をいただいている「Shuriken」。
標的型攻撃メール対策により、危険な添付ファイルの実行を防止します。 また、高精細ディスプレイ対応で画面が見やすくなり、アカウントの登録・移行も簡単に行えるなど、快適さも向上しています。
詳しくはこちら >
一太郎2020 プラチナ [35周年記念版]
一太郎(以前のバージョン)をお持ちの方 VUP版 --,---円[税込]
![一太郎2020 プラチナ [35周年記念版]](images/price_p.png)
旧バージョン機能比較
-
お持ちの製品を下記よりお選びください
お持ちの製品を下記よりお選びください
|
※一太郎2006以前の製品をお持ちの方は、2007との比較表を参考にご覧ください。

商品・価格一覧
-
一太郎2020
プラチナ [35周年記念版]希望小売価格
41,800円[税込]一太郎2020
希望小売価格
22,000円[税込]一太郎(以前のバージョン)をお持ちの方バージョンアップ版●[DVD-ROM] -円[税込]
-pt
-円[税込]
-pt
●[USBメディア版]Windowsタブレットや
ウルトラブックなどの
ドライブがない方はこちらが便利!
※USB起動はできません。
インストール専用です。-円[税込]
-pt
-円[税込]
-pt
●[ダウンロード版] -円[税込]
-ポイント
-円[税込]
-ポイント
ジャストシステム製品または
MS Office/Wordをお持ちの方特別優待版●[DVD-ROM]-円[税込]
-pt
-円[税込]
-pt
●[ダウンロード版] -円[税込]
-ポイント
-円[税込]
-ポイント
教職員の方アカデミック版●[DVD-ROM] -円[税込]
-pt
-円[税込]
-pt
●[ダウンロード版] -円[税込]
-ポイント
-円[税込]
-ポイント
※上記に当てはまらない方(一太郎をはじめてお買い上げの方)は「通常版」をどうぞ。
一太郎2020
プラチナ [35周年記念版]一太郎2020 ATOK for Windows
一太郎2020 Limited● ● モリサワフォント26書体 ● — フォトモジ ● ● 昭和・平成・令和
時をかけるイラスト70● ● 大辞林4.0 for ATOK ● — 音声読み上げソフト
詠太10● — 統合グラフィックソフト
花子2020● — PDFソフトシリーズ
JUST PDF 4 [作成・編集・データ変換]● — 表計算ソフト
JUST Calc 4 /R.2● — プレゼンテーションソフト
JUST Focus 4 /R.2● — Shuriken 2018 ● —