アメリカ先住民が使っていたとされる6種の薬草ハーブを配合
加齢臭をマスキングしていい香りに変える薬用ボディーソープ
- TOP>
- アメイズプラス 加齢臭対策 薬用ボディーソープ WHITE ORIGIN(ホワイトオリジン)
アメイズプラス 加齢臭対策 薬用ボディーソープ WHITE ORIGIN(ホワイトオリジン)
アメリカ先住民が使っていたとされる6種の薬草ハーブを配合
加齢臭をマスキングしていい香りに変える薬用ボディーソープ
加齢臭をいい香りに変えるボディーソープ
『アメイズプラス 加齢臭対策 薬用ボディーソープ WHITE ORIGIN(ホワイトオリジン)』は加齢臭をケアする薬用ボディーソープです。アメリカ先住民が使っていたとされる6種類の薬草ハーブとハチミツの配合により、ナチュラルなテイストながら加齢臭をしっかりマスキングしてケアします。
35歳を過ぎる頃から目立ってくる男性の気になる臭いにアプローチして、素敵な「ホワイトローズ」の香りに変えてくれます。いつもの入浴時に使用可能な手軽に取り入れられるエチケット商品です。
今回はお得な2本セットもご用意しました。
こんな時に気になる加齢臭
自分ではなかなか気付くことができない加齢臭ですが、放っておくことで知らず知らずのうちに周囲の人に迷惑をかけてしまっているケースがあります。
本商品を使用すれば、誰かに話しかける時や人が密集する場所にいる時なども、加齢臭を気にせず気持ちよく過ごすことができます。
気になる加齢臭の原因は「ノネナール」
アメリカ先住民が使っていたとされる薬草ハーブ
本商品にはアメリカ先住民が使っていたとされる6種類の薬草とハチミツを配合しており、気になる加齢臭にアプローチします。
また、デオドラント性能だけでなく古い角質をきれいに落として肌を保湿する成分も含まれており、肌をやさしく清潔に洗い上げてくれます。
セージ
セージは自然で爽やかな香りが、体調不要やストレス・悲しみなどのネガティブな気を連れ去ってくれる作用があるとされており、五感を活性化させる効能があると言われています。
アーチチョーク
アーチチョークには、肌荒れを防ぎ弾力をUPさせる効果があるとされています。
毛穴トラブルの原因にアプローチする成分としても注目を浴び始めています。
カワラヨモギ
カワラヨモギには、特に消炎効果、抗菌効果が期待できるとされ、乾燥肌や肌荒れ、湿疹やアトピーの症状など、肌の痒みを抑えて炎症を鎮めるような効果があるとされています。
オウゴン
オウゴンは、古くから解熱や消炎の漢方薬として重宝されてきました。
また、肌の引き締めや紫外線予防、エイジングケアなど多くの効果が期待されています。
オトギリソウ
オトギリソウは、メラニン抑制や抗酸化作用があると言われており、敏感肌・アレルギー肌用のスキンケア用品や、日焼け後の炎症鎮静ケア用品にも配合されることがあります。
スギナ
スギナは毛穴の開きに対して効果的で、顔に塗るだけで収斂作用があるとされています。
また、消炎作用もあるため、日光に当たったあとの肌の炎症を抑える効果もあるとされています。
ハチミツ
ハチミツは、天然の食べられる保湿成分と呼ばれるくらい優れた保水力を持っています。
また、分子が非常に細かいため、古い角質層を落とす効果もあります。
皮脂の臭いをマスキングする「ホワイトローズ」の香り
本商品は「ホワイトローズ」が香るボディーソープとなっています。ハーブ配合によるナチュラルな芳香で、男女問わず好感度の高い香りです。
泡立ちもよく、加齢臭の原因となる皮脂の臭いをマスキングして、いい香りに変えます。
お得な2本セット
お得な2本セットをご用意しておりますので、ぜひお試しください。
仕様
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム |
---|---|
その他の成分 | 精製水、カリウム石けん用素地、濃グリセリン、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、3-メチル-1、3-ブタンジオール、ノバラエキス、ラベンダーエキス(1)、プラセンタエキス(1)、アーティチョークエキス、ハチミツ、カワラヨモギエキス、オウゴンエキス、スギナエキス、オトギリソウエキス、セージエキス、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、アスコルビン酸、無水エタノール、香料、クエン酸、BG、塩化Na、EDTA-4Na |
内容量 | 300ml(1本あたり) |
区分 | 薬用石鹸 |
お問い合わせ先
- お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。
ご購入前に必ずお読みください
- ご購入の後キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。
- 本商品は身体用洗浄料です。
- お肌に異常がある時、使用中に赤味、はれ、かゆみ、刺激等の異常があらわれた場合、使用したお肌に、直接日光があたって同様の異常があらわれた場合には、使用を中止してください。そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等へのご相談をおすすめします。目に入った時は、直ちに洗い流してください。
- お子様の手の届かない所に置いてください。