Voice Code Just MyShop特別版

パソコンにマイクをセットするだけかんたんセットアップ
話した言葉を自動でパソコンにテキスト入力できる音声認識ソフト

商品概要

  • 数量限定
  • クーポン
  • 送料無料
  • ※ポイント:2020年12月28日(月)10:00まで
  • ※クーポン:2020年12月28日(月)10:00まで
特典

Voice Code Just MyShop特別版

希望小売価格: (税込)

商品一覧

一太郎/ATOKユーザー様

ご優待価格: (税込)

ジャストシステム製品ユーザー様

ご優待価格: (税込)

パソコンにマイクをセットするだけかんたんセットアップ
話した言葉を自動でパソコンにテキスト入力できる音声認識ソフト

キーボード入力を声で担う音声認識ソフト

『Voice Code Just MyShop特別版』は、キーボードでの文字入力が苦手な方、長文の入力を効率化したい方のために「誰でもかんたんに声で文字入力ができる」よう開発された音声認識ソフトです。

本商品を起動し、パソコンにマイクを接続すれば準備はOKです。「開始」ボタンを押せば、マイクに向かって話した声がすべてリアルタイムで文字に変換されます。

キーボード入力を声で担う音声認識ソフト

文字化されたデータは自動的にクリップボードにコピーされますので、そのままメールソフトやテキストエディターなどに貼り付けることができます。

また音声データの書き起こしにも活用できるので、仕事の現場でもぜひご活用ください。
面倒な事前設定を必要とせず、ソフトのインストールとマイク接続だけで、話した言葉をパソコン画面にリアルタイムでテキスト入力することができます。

キーボードでの文字入力が苦手な方や、議事録の文字起こしなどの長文入力を効率化させたい方におすすめのソフトです。

キーボード入力を声で担う音声認識ソフト

一太郎での文書作成に

本商品は、音声を文字にし、一太郎に貼り付けて文章の作成・編集ができます。
やり方はとてもかんたんで、本商品と一太郎を起動して画面上に並べ、あとはマイクに向かって話すだけです。

マイクに向かって話した音声は文字化されたうえで「クリップボード」に自動的にコピーされるので、話し終わったら一太郎の画面上で「Ctrl+V」、もしくは「右クリック→貼り付け」を押せば、話した言葉を一太郎上に貼り付けることができます。

一太郎で文章を作成する際の「補助ツール」としてぜひご使用ください。

一太郎での文書作成に

さまざまなシーンで活躍

本商品は、「長文メールの作成」「送り状への住所入力」「音声の書き起こし」などさまざまなシーンで活躍します。

さまざまなシーンで活躍

直感的に使えるシンプルな操作画面

本商品は、わずか9つの操作項目で構成されています。
とてもシンプルに作られているので、操作に迷うことなく誰でもかんたんに使いこなすことが可能です。

キーボード入力を声で担う音声認識ソフト

(1)開始ボタン
マイクからの音声入力を開始します。押下している間はずっとマイクからの音声を文字化し続けます。

(2)停止ボタン
マイクでの音声入力を停止します。

(3)リフレッシュ間隔
Google Chromeが音声認識を行うときのリフレッシュ間隔を設定します。
音声認識動作が停止しないように、更新を行う時間間隔を意味しております。

(4)リセット
Google Chrome側の音声認識動作をリセットします。

(5)録音デバイス
パソコンに接続されているマイク(音声録音デバイス)の設定を行います。

(6)初期設定
本商品の初期設定画面を表示します。

(7)編集画面
音声認識されたテキストを表示するためのエディター画面の表示・非表示を切り替えます。

(8)句読点付与
エディター上に表示されたテキストに自動的に句読点を付与します。

(9)使い方
本商品の使い方動画を閲覧できます。

使用するソフトにかんたん貼り付け

本商品では、声で入力されたテキストが自動的にクリップボードに追加コピーされていきます。そのテキストは、「Ctrl+V」や「右クリック→貼り付け」で、いつも使っているテキストエディターやメールソフトにすばやく貼り付けることが可能です。

日常における文字入力の手間を省いて、作業の高速化・効率化を図れます。

使用するソフトにかんたん貼り付け

句読点を自動で付与

本商品には、音声認識されたテキストの編集が可能な「編集画面」が搭載されています。

また、編集画面内のテキストには、句読点付与ボタンを使って自動で句読点を振ることができるので、効率よくスピーディーに編集作業を行うことができます。

句読点を自動で付与

音声ファイルの書き起こしに最適

本商品を使えば、音声ファイルに録音してある内容もかんたんにテキスト化することができます。会議やセミナーの内容をあとからテープ起こしする際に、手打ちで入力するよりもすばやく文字に起こすことが可能です。

レコーダー
文字起こし
文字起こし2

Google社製の音声認識エンジン採用

本商品は、Google社製の音声認識エンジンを使用しています。そのため翻訳精度は申し分なく、早口でも1音ずつをしっかりと認識することができます。

  • 本商品の使用の際には「Google Chrome」を同時に起動しておく必要があります。
Google社製の音声認識エンジン採用

参考動画

同梱ソフト「おまかせMyタスク管理」

同梱ソフト「おまかせMyタスク管理」

「おまかせMyタスク管理」は、「自分の仕事を見える化し、非効率な作業がないかをチェックすることにより、業務を改善するソフト」です。

普段自分のしている仕事に非効率なところがないかを確認するため、一旦本商品上に仕事の内容をすべて書き出し、それぞれの仕事にどれくらい時間を費やしているかを毎日記録します。

その記録結果を集計し、グラフ化することにより無駄な仕事・非効率な仕事がないかどうかを分析することができます。

その他、在宅勤務中も含めて「出社・退社」時間の記録・集計ができるほか、会社に提出する「勤務レポート」の出力も可能です。

主な機能

まずは自分の普段の仕事をすべて書き出す

本商品を起動したら、まずは「新規登録(1)」をクリックし、自分が普段している仕事をすべて書き出してみましょう(2)

書き出す際に、社員番号や所属部門だけでなく、提出先やプロジェクト名、提出時期などを細かく入力しておくとあとで分析する際に便利です。

まずは自分の普段の仕事をすべて書き出す
あとは毎日、各仕事の開始・終了の時刻を記録する

すべての仕事を書き出すと、「Myタスク管理>入力メニュー」に、すべての仕事内容、分類、提出先などが登録されます(1)

ここまでできてしまえば、あとは毎日「どの仕事を何時から何時までおこなったのか」を入力していきます。

画面左の「入力メニュー」の「分類」から「Myタスク」を選択し、右側のタイムテーブルから「開始時間」と「終了時間」をクリックします(2)

これを繰り返すことにより、あなたの仕事の内容をすべて記録し、あとから分析することができるようになります。

あとは毎日、各仕事の開始・終了の時刻を記録する
勤務レポートを出力しグラフ表示で仕事を「見える化」

毎日きちんと入力すれば、きれいな勤務レポートの出力ができます。1か月間の各仕事の「就業時間」や「就業比率」、「分類別のグラフ」など、さまざまな角度から自分の仕事を見直してみましょう。

無駄な業務はないか、重要な仕事なのにほかの仕事に忙殺されていないかなど、ここで問題点が見つかるかもしれません。

勤務レポートを出力しグラフ表示で仕事を「見える化」
前月と比較し、無駄を見つける

仕事が効率的になったかどうかを確かめるために、前月との比較をしてみましょう。無駄な作業がないか、効率的に仕事ができているかを毎月見直し続けることが重要です。

前月と比較し、無駄を見つける

仕様

Voice Code

対応OS Windows 11/10/8.1
CPU 対応OSが正常に動作するCPUクロック数
メモリ 対応OSが正常に動作するメモリ容量
HDD 200MBの空き容量
その他 ・Google Chrome(無料)
・ブロードバンド回線
・マイク(パソコンに接続できるもの)

おまかせMyタスク管理

対応OS Windows 11/10/8.1
CPU 対応OSが正常に動作するCPUクロック数
メモリ 上記OSが正常に動作するメモリ容量
HDD 30MBの空き容量
その他 インターネットへの接続環境

お問い合わせ先

お問合せ先

  • お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。

ご購入前に必ずお読みください

  • ご購入後の返品・キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。初期不良があった場合は、交換対応のみとなります。あらかじめご了承ください。
  • 本商品の仕様は都合により予告なく変更することがあります。
  • 自作パソコンは動作保証していません。
  • OSをアップグレードされたパソコンは動作保証していません。
  • 改造または自作機のパソコンについては動作保証いたしません。
  • Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
  • その他、記載されている会社名・商品名は、関連するロゴも含めて各社の登録商標または商標です。
  • 本商品をご利用いただく前に、必ず取扱説明書、ユーザー使用許諾契約書をよくお読みいただき、それらに同意のうえでご使用ください。ソフトをインストールした時点で、すべての条項および記載内容にご同意いただいたものとします。
  • 内容物や購入を証明できるものは、必ず保管してください。
  • 本商品は、Google社の音声認識エンジンをインターネットを介して利用しています。そのためGoogle社の音声認識サービスが利用できなくなると本商品の音声認識機能も利用できなくなります。また、音声認識のために音声データはインターネットを介してデータが送受信されます。機密情報を含む音声のご利用はお控えいただきますようお願い申し上げます。本商品で音声を認識させても音声やマイクの種類等の条件により認識精度が出ないことがあります。これら音声認識機能のサービス継続、利用、精度等に関して、ボイステクノ並びに販売業者等はいかなる責任も負いません。あらかじめご了承願います。なお、本商品での音声認識機能については、Google利用規約(http://www.google.com/intl/ja/policies/terms/update/)をよくご確認のうえご利用いただきますようお願いします。

商品一覧

表示されている価格と獲得ポイントはランク特典とキャンペーン特典を反映した表示になります。

条件に合致する商品はありません。