ひざまわりの毎日のセルフケアにおすすめ
医療機器認証取得済みの「ひざ」に特化した専用マッサージ器
- TOP>
- Direct Teleshop 膝専用マッサージ器 ニーラックス
Direct Teleshop 膝専用マッサージ器 ニーラックス
ひざまわりの毎日のセルフケアにおすすめ
医療機器認証取得済みの「ひざ」に特化した専用マッサージ器
だるさや疲れのケア・予防に最適
『Direct Teleshop 膝専用マッサージ器 ニーラックス』は、ひざに特化したひざ専用のマッサージ器です。ひざを温めながらマッサージできるので、日常生活におけるケアだけでなく、冷えや運動による負荷など、ひざをご自宅で手軽にケアできます。
ひざに取り付けてスイッチを入れれば、ひざの周囲にゆっくりと圧を加えながらマッサージが始まります。加温機能を使うとじんわりと心地よい温度でひざを温めてくれます。本商品は、医療機器認証を取得しており、安全な設計で安心してお使いいただけます。
また、今回ランク会員様限定特価でご提供いたします。
- 本商品の使用にあたっては、使用上の注意をよくお読みになり、正しく使用してください。
包んで・もんで・温める
本商品は、ひざに取り付けたら、面ファスナー式のストラップで固定してから使用します。ストラップは長さを自由に調整できるので、左右どちらのひざにもぴったりフィットします。内蔵エアバッグがしっかりとひざを圧迫しながら、バイブレーターの振動が心地よくマッサージしてくれます(15分タイマー付)。
また、ヒーター機能がひざを心地よく温めてくれます。温めとマッサージが同時にできるので、冷えから来るひざ痛に悩んでいる方でも安心してお使いいただけます。
- ヒーター機能をご使用の際は、タオルなどでひざを包んでからご使用ください。
▲ ひざをエアバッグでじんわりと包み込み
▲ バイブレーションでしっかりマッサージ
▲ 心地よくひざを温める
3つのエアバッグが筋肉をしっかりストレッチ
エアバッグはひざの両側用とひざの裏側に来るストラップ部分の全部で3つ搭載されています。
まずエアバッグでひざの両側と裏側を圧迫したら、バイブレーションが起動し普段意識することのない筋肉までもみほぐしてくれます。圧迫の強さは3段階に切り替え可能になっているのでお好みの強さに調整できます。
▲ エアバッグがふくらむ前
▲ 3つのエアバッグでひざをストレッチ
大きなスイッチでかんたん操作
本体に搭載されているスイッチは、操作しやすい大きなボタンを採用しており、エアバッグによる圧迫の強さやヒーターの温度をそれぞれ3段階で調整することができます。設定した強さやヒーターの温度は、内蔵の液晶パネルでひと目で確認できるようになっています。
健康な身体は日頃のケアから
ひざは人間の身体の中でも、最も複雑で不安定な構造です。
重力の影響を受けやすいうえに、さまざまな身体の動きの支点として機能しているため、負担がかかりやすい部分でもあります。
本商品は、いつまでものびのび動ける健康な身体づくりをサポートいたします。
安心の医療機器認証済み
本商品は家庭用のマッサージ器として医療機器の認証を受けています(認証番号230AHBZX00002000)。
ひざのマッサージに対して効能や効果があると認められているという意味ですので、ひざ痛の緩和やケアに安心してお使いいただけます。
ランク会員様限定特価ですので大変お得に購入いただけます。
仕様
パッケージ内容 | 本体、ACアダプター、専用不織布袋 |
---|---|
サイズ |
本体:(約)17×19.5×14.5cm ACアダプターコード長さ:(約)1.8m |
重量 | 約1kg(ACアダプター含む) |
材質 | ABS樹脂、ポリエステル 他 |
定格電圧 | AC100V |
定格入力 | 10W(加温機能はその内の5W) |
定格周波数 | 50/60Hz |
ACアダプター 入力/出力 |
入力:AC100V 50/60Hz 0.3A 出力:DC5V 2A |
オートタイマー |
15分 ※長時間の使用は揉み返しを起こす可能性がございますので、お止めください。 |
エア圧力 | 弱:46kPa/中:48kPa/強:51kPa |
振動回数 | 6,500rpm±650 |
使用目的・効果 | あんま、マッサージの代用、一般家庭用 |
加温機能 |
温度制御機能付 ※治療機器としての温熱機能はありません。 |
医療機器認証番号 | 230AHBZX00002000 |
お問い合わせ先
- お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。
ご購入前に必ずお読みください
- ご購入の後キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。
- 素肌のままでは使用せず、タオルなどをあてがい使用してください。
- ご使用の前に安全上のご注意をご確認のうえ正しくお使いください。
- 下記に該当する人は使用前に必ず医師にご相談ください。
ペースメーカー等の電磁障害の影響を受けやすい体内植込型医用電子機器を使用している人
悪性腫瘍のある人
心臓に障害のある人
妊娠中や出産直後の人
糖尿病などによる高度な末梢循環障害による知覚障害のある人
皮膚に創傷がある人
安静を必要とする人
体温38℃以上の有熱期にある人(倦怠感、悪寒、血圧変動など急性炎症症状の強い時期や衰弱しているときなど)
骨粗しょう症の人、脊椎の骨折、捻挫、肉離れ等急性(疼痛性)疾患の人
背骨に異常がある人、曲がっている人
かつて治療を受けたところ、または疾患部へ使用する人
本商品を使用しても効果がみられない人
医療機関で治療中の人 - 下記に該当する人は症状を悪化させるおそれがあるので使用しないでください。
医師からマッサージを禁じられている人
例:血栓(塞栓)症、重度の動脈りゅう(瘤)、急性静脈りゅう(瘤)、各種皮膚炎および皮膚感染症[皮下組織の炎症を含む]など