エアバンドにも対応する広い帯域と優れた機能性
PCとの親和性も高いハイエンド仕様のハンディレシーバー
- TOP>
- ALINCO 最高級ワイドバンドハンディレシーバーDJ-X11A 特典付
ALINCO 最高級ワイドバンドハンディレシーバーDJ-X11A 特典付
エアバンドにも対応する広い帯域と優れた機能性
PCとの親和性も高いハイエンド仕様のハンディレシーバー
デスクトップタイプの性能に迫るハンディレシーバー
『ALINCO 最高級ワイドバンドハンディレシーバーDJ-X11A 特典付』は、ハンディタイプとしては格別な、メインバンドVFO:0.05~1,300MHz、サブバンドVHF:118~171MHz / UHF:336~470MHz(拡張サブバンド225~336MHz)を合わせて2波同時受信が可能という圧倒的な帯域の広さを持つワイドバンドレシーバーです。
鉄道・路線バス・タクシーなどの無線のリスニングが可能なほか、エアバンド対応仕様となっており、航空無線のリスニングにも対応することができます。
チャンネルスコープ、選べるスキャンスピード、低域&高域をカットする音質調整、メインサブ独立RFゲイン、アッテネーター、外部電源6Vなど、対応する機能も充実しています。
さらに今回はJust MyShop限定特典として、本体をパソコンと接続する際に必要な専用ケーブル「ERW-8」をご用意いたしました。PCとの親和性も高い本商品は専用ソフトウェアで設定・操作もできるため、幅広く活用いただけます。
ハンディタイプの小型設計に、デスクトップタイプにも匹敵する機能性を備えた本商品で、快適な無線ライフを実現することができます。
PCと接続して操作可能
本商品は、付属の充電スタンドと特典の接続ケーブルでPCにつなぐことでPCと接続し操作することができます。メーカーALINCO社のホームページより専用ソフトウェアをダウンロードしていただくことで、「クローンユーティリティソフト」と「リモートコントロールソフト」を利用することができます。また、フリーソフトウェアのSDRソフト「KG-SDR」にも対応しています。
- この機能についてはメーカーにおいて開発時に代表的なソフトで最低限の動作を確認しておりますが、このようなサードパーティ製ソフトは多岐に渡り、全てのソフトと本商品の相性を検証することはできないほか、ユーザーの無線受信やパソコンに対する知識、使用されるパソコン自体の性能などの関係でメーカーが無条件にこれらとの動作を保証することやサービスセンターでのサポートを行うことは致しかねますので、あらかじめご了承ください。
クローンユーティリティソフト
本商品の機能やメモリーチャンネルデータをPC上で編集ができるソフトです。
- 一部日本語表示にも対応しますが、英語表示のソフトウェアとなりますのでご了承ください。
リモートコントロールソフト
DJ-X11の周波数、電波型式、メイン・サブ切り替え、トーン設定、ボリュームやスケルチレベルなどをパソコンのキーボードやマウスを使ってリアルタイムに操作できるソフトです。
エアバンドスペシャル仕様
本商品は、VHF管制、ATIS、VOR、ACARS、空港業務などの航空無線リスニングが可能です。また、メモリーチャンネルをエアバンド周波数で埋め尽くしたエアバンドスペシャル仕様のため、航空ファンの方にはたまらないアイテムとなっています。
ACARSのデコード率はエアバンド仕様でないものに比べて約30%ほど劣りますが、AM受信時の音量を平均化するAGC回路を搭載しています。
広範囲帯域でさまざまなリスニングに対応
ハンディタイプとしては抜群に広い帯域を持つ本商品であれば、鉄道・バス・タクシーなどの交通情報や警察・消防・救急などのライフラインに関する通信など、さまざまな情報のリスニングが可能です。それぞれの業界の業務連絡や緊急時に使われる「生の声」を聴くことで、身近な場所にある奥深い世界を垣間見るという楽しみがひろがります。
あらゆる放送を受信
本商品は、AM・FMラジオや防災無線などさまざまな放送を受信することが可能です。
本商品は、ワイドバンドレシーバーが苦手とされる短波放送の受信性能が向上されており、幅広い選択肢を提供します。
盗聴器発見機能で防犯対策
USB型、コンセント型、モジュラージャック型、超小型など、年々発見がされにくく進化している盗聴器は、今もみなさんの生活の中で静かに息を潜めているかもしれません。
本商品には、そのような盗聴器の危険性をいち早く見つけるための盗聴器発見機能が搭載されています。ハウリング検知、音波方式など、音声信号の特徴をもとに怪しい電波を探る精度の高い探知のほか、電界強度計やフラッシュチューンなど、電波の強さを利用した検知方法が利用できる仕様となっています。
- 盗聴器発見機能は簡易的なものであり、専門業者が行うレベルの探査精度を保証するものではありません。
特典
Just MyShop限定特典として『PC接続ケーブル ERW-8』をお付けします。
このPC接続ケーブルを使えば、PCと連携してソフトウェアでの操作が可能となります。
付属品
周波数データリスト、ホイップアンテナ(SMA) EA-154、リチウムイオンバッテリーパック1800mAh EBP-74 フリーベルトクリップEBC-23、充電スタンド&アダプターセット EDC-174A、乾電池ケース EDH-36、ハンドストラップ
仕様
外形寸法 (突起物除く) | 幅61x 高さ106 x 奥行38mm |
---|---|
重量(質量・約) | 235g (アンテナ、EBP-74含む) |
周波数範囲 | メインバンド:0.05~1299.99995MHzサブバンド:118~170.995MHz 336~469.995MHz(保証外拡張サブバンド:225~335.995MHz) |
電波型式 | AM/SSB(USB/LSB)/CW(CU/CL)/FM/WFM |
アンテナインピーダンス (出力端子) | 50Ω 不平衡(SMA端子) |
受信方式 | メインバンド トリプルスーパーヘテロダイン(SSB/AM/CW/FM)ダブルスーパーヘテロダイン(WFM)サブバンドダブルスーパーヘテロダイン(AM/FM) |
中間周波数 | 中間周波数:メインバンド: AM/SSB/CW/FM第1中間周波数 243.95MHz第2中間周波数 45.055MHz/WFM 10.7MHz第3中間周波数 455KHzサブバンド: AM/FM第1中間周波数 51.65MHz第2中間周波数 450KHz |
受信感度 (代表値) | AM/SSB/CWは10dB S/N, FM/WFMは12dBSINAD測定値メインバンド:0.050~0.531MHz( AM ) 5dBμ0.531~1.62MHz( AM ) 2dBμ1.62~76MHz( AM ) -5dBμ1.62~76MHz( SSB,CW ) -10dBμ1.62~76MHz( FM ) -15dBμ76~108MHz( WFM ) -3dBμ108~136MHz( AM ) -6dBμ136~174MHz( FM ) -14dBμ175~221.75MHz( WFM ) -6dBμ221.8~336MHz( AM ) 0dBμ336~475.75MHz( FM ) -13dBμ475.75~770MHz( WFM ) -13dBμ770~1260MHz( FM ) -9dBμ1260~1300MHz( FM ) -6dBμサブバンド:118~136MHz( AM ) -3dBμ136~170MHz( FM ) -14dBμ336~470MHz( FM ) -14dBμ※拡張サブバンドの225.000~335.995MHzは測定対象外のため定格に表記しておりませんが、336MHzに近いほど感度は良くなります。拡張サブバンドはメーカーの保証する性能を満たさない受信帯域ですのでキー操作にて受信の可否を選べる仕様になっており、工場出荷時は「受信しない」設定です。 |
電源電圧 | 外部電源端子 5.4~6V DC単三電池×3本 4.5Vバッテリーパック 3.7V(Li-Ion) |
接地方式 | マイナス接地 |
消費電流 | 受信定格出力 / 外部電源使用時: モノバンド 約130mA デュアルバンド 約180mA |
周波数安定度 (-10℃~60℃) | ±2.5ppm以内 |
低周波出力 | 100mW以上 (8Ω) |
お問い合わせ先
- お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。
ご購入前に必ずお読みください
- ご購入の後キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。
- 本商品は、AM受信音量を最適化するAGC回路を採用している分、ACARSの2波受信時のデコード率は30%程度劣ります。
- 本コーナーページで「受信できる通信」として例を挙げているものでも、一部デジタル化した地域がある、受信できる電波を使うこともあるがいつも通信しているとは限らない、送信設備から受信場所までの距離が遠い等の事情や制約から受信ができない場合もありますのでご了承ください。
- 受信して知った通信の内容や個人情報を窃用すると罰せられます。
- 宿泊施設の近くなど使用場所によっては、盗聴の誤解を受け、トラブルのもとになりますのでご注意ください。
- 一部施設では受信機の使用を制限している場合があります。注意を受けた場合は、指示に従ってください。
- 受信機の持ち込みや使用が厳しく制限・禁止されている国や地域があります。事前に事情が分かっている場合を除き、海外旅行には原則的に無線機類はお持ちにならないことをお勧めします。
- 第三者が制作する無線受信用ソフトウエアと組み合わせての動作は保証することができません。パソコンとの相性など、メーカーの責にかかるものではない原因によることが有るためですので、あらかじめご了承ください。
- 長波や短波帯の受信には、原則的に対応する外部アンテナが必要です。中波の受信には内部バーアンテナが対応しますが、信号が弱い局の受信には外部アンテナの使用をお勧めします。
- 盗聴器発見機能は簡易的なものであり、専門業者が行うレベルの探査精度を保証するものではありません。
- 通信は放送ではないため、周波数を合わせれば聞こえてくるものではありません。運用状態、受信場所や時間、使用するアンテナなどの条件を合わせないと聞こえません。
- アンテナメーカー製の長い高性能ホイップや屋外に設置した、受信周波数にチューンされたアンテナを使うと受信範囲は広がります。
- 近年、通信が急速にデジタル化して、JR、タクシーやバス、消防救急、高速道路、コードレス電話等の通信は、ごく一部の例外を除き受信できなくなっています。
- 今後もデジタル化は進むため、ご購入前に聞きたい通信がまだ受信できるかどうかご存じでない場合、下記を参考にしてください。
- 【聞こえる無線と聞こえなくなった無線】
- 【放送以外聞こえません】