「一太郎スマイル2」の強化点・特長
 1.お誕生会の招待状にも使えるね!「地図スタジオ」。
学校やおうちのまわりの地図が簡単に作成できる「地図スタジオ」がつきました!
お店や植物・標識などの便利なイラストもいっぱい!パパやママも重宝しますよ。
 2.ぼくの名前で、お兄ちゃんの名前で。データの整理は「マイフォルダ」
スマイルで作ったいろんなデータを、自分だけのフォルダに保存できます。
家族や兄弟の名前でフォルダを作っておけば、ファイルを探す時も便利!
「ぼくの絵日記データがない〜」なんて大騒ぎすることもなくなるかも?

マイフォルダ内のデータにコメントを付けることができるので、学習の途中経過や作った時の気持ちなどを書いておくことができます。
パパ、ママの感想などを書いておくのもアイデアですね。
 3.デジカメデータ、撮ったきりなんてもったいないよ!
「写真取り込みツール」を使って、デジカメやスキャナで撮った写真をドンドン取り込もう。
ほしいデータを一覧から選ぶだけでOK!後はスマイル2で楽しく編集。
名前やサイズ変更も簡単です。
 4.強化された機能も満載!さらに使いやすくなりました。
ガイドメニューをリニューアル!大きく親しみやすいアイコンで、操作もスムーズに。
「一太郎スマイル2」の使いやすさがさらにアップ!罫線や文字飾りがもっと簡単に。
「ATOKスマイル2」に手書きパレットを追加。読み方がわからない漢字でも、マウスで書いて検索・入力できます。
「スマイルペイント2」にレイヤー機能、スタンプローラーなどのおもしろ機能が増えました。
みんなが大好きな「キーボードファイターV」にランキング機能、速度レベル、ローマ字練習モードを追加。
コンテンツもさらに充実!テンプレート410点、イラスト2,100点(うち白黒900点)を搭載しました。
▲ガイドメニュー ▲手書きパレット
▲スタンプローラー ▲キーボードファイターVの速度レベル変更
  閉じる