異なる書式のデータを1ページに印刷する割付機能をはじめ
資料・書類作成に役立つ機能が満載の印刷ユーティリティーソフト
- TOP>
- LB 編集印刷3 Pro
LB 編集印刷3 Pro
異なる書式のデータを1ページに印刷する割付機能をはじめ
資料・書類作成に役立つ機能が満載の印刷ユーティリティーソフト
便利な機能が満載の印刷ユーティリティーソフト
『LB 編集印刷3 Pro』は、書式の異なるデータを1ページにレイアウトする割付機能をはじめ、オブジェクトの挿入や編集、差し込み印刷に対応した印刷ユーティリティーソフトです。
一太郎はもちろん、花子やPDF、Word、Excelなど、印刷可能なあらゆるデータに対応しており、思い通りにレイアウトすることができます。
1ページにまとめることで印刷時間が短縮されるほか、用紙やインク/トナーの使用量も削減され、大変経済的です。本商品自体にもインク/トナーの節約機能が搭載されていますので、合わせてご活用ください。
また、最新バージョンとなる本商品には、新機能として以下の機能が追加されています。
操作性の向上によって、さらに使い勝手よく便利になりました。
LB 編集印刷3 Proの新機能
- ■ 編集データをPDFに直接出力
- ■ データをアプリケーションアイコンにドラッグ&ドロップして印刷イメージを編集
- ■ Webページの参照情報などをQRコードで埋め込み
- ■ スキャンしたイメージを実寸で印刷
異なる書式の印刷データを1ページに割り付けて印刷
本商品には、印刷操作を実行した文書や画像のデータを取り込んで専用の編集画面を起動する機能があります。編集画面では、さまざまなツールを使用して印刷データを編集することができます。
編集操作イメージ
一太郎などのアプリケーションから印刷操作を実行します。
本商品の編集画面に印刷イメージが取り込まれます。
続いて、同一ページに取り込みたいデータを各アプリケーションから開き、印刷操作を実行します。
本商品の操作画面に自動的にデータが追加され、編集が実行可能となります。
印刷データの編集も可能
本商品では、上の手順で読み込んだ印刷イメージに対し、さまざまなツールによる編集作業が行えます。
挿入できるオブジェクトの種類
編集データをPDFへ出力
本商品を使用して1ページに割り付けたデータや編集した文書(印刷イメージ)を直接PDFに出力することができます。
- JUST PDFがインストールされた環境では、自動でJUST PDFを使用します。その他の環境ではMicrosoft print to PDF等、システムにインストールされた既存のPDFドライバーを利用します。
ドラッグ&ドロップによる読み込みにも対応
本商品のアイコンに、画像データやPDF、Microsoft Officeドキュメントをドラッグ&ドロップする方法でも、読み込み/編集が可能です。それぞれのアプリケーションを起動する手間が省け、作業効率のアップにつながります。
ドラッグ&ドロップで読み込み可能なファイル形式
画像(bmp、jpg、png、tif)、Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint)(※)、PDF、eedoc(編集印刷シリーズの編集データ)
- Microsoft Office(2007以上)がインストールされている必要があります。
上記以外のデータについては、各アプリケーションの印刷プロセスからの読み込みにのみ対応しています。
割り付けた印刷データの編集(レイアウト変更)機能
本商品の印刷プレビュー画面上から、マウス操作によりかんたんに印刷データのレイアウトを変更できます。
編集できる内容
レイアウト(位置)の変更、一部のデータのみ回転、不要データ(ページ)の削除、白紙の挿入
便利な差し込み印刷機能
本商品では、CSV形式のデータを取り込んで差し込み印刷をすることができます。
差し込み用のデータをCSV形式で用意し、テキストオブジェクトを挿入して印刷を実行すれば、取り込んだデータがテキストボックスの位置に印字されるため、大量の書類作成にも便利です。
写真データのサムネイル印刷にも対応
本商品では、1枚の用紙に32枚までの写真を割り付けて、サムネイル印刷をすることができます。
- 写真以外の文書データを混在させることもできます。
QRコードの作成・挿入
本商品では、ホームページの参照リンクや文書の作者名など、任意の情報を埋め込んだQRコードを作成し、貼り付けることができます。
スキャナーやファイルから取り込んだ画像の実寸印刷に対応
本商品では、スキャナーから取り込んだ画像データや画像ファイルを印刷ページとして、編集中の印刷イメージに追加することができます。
なお、取り込んだ文書は、実寸での印刷も可能です。
市販の伝票や役所用の提出書類を手書きなしで仕上げる用途にも最適です。
文書の複写を防止する地紋機能
本商品では、印刷データにすかし(地紋)を挿入することができます。
複写機でコピーすると 「社外秘」「COPY」「持ち出し禁止」 などの文字が浮かび上がる「地紋印刷」を行える機能です。
高価な地紋入りの専用紙を使う必要がなく、普通紙を利用でき経済的です。印字する地紋は10種類から選択可能で、色、濃さ、粒度比等、印刷物に応じて最適なものを設定できます。
印刷イメージ、描画オブジェクトの保存機能
本商品では、割り付けした印刷前の編集イメージや描画オブジェクトをデータとして保存しておくことができます。また、編集イメージを画像ファイルとして保存することも可能です。
作業中のデータを保存できるので、編集用のマスターデータとして保存したり、作業を中断してほかのパソコンで作業したりする場合などにも、便利にご活用いただけます。
インク/トナーの節約機能
本商品は、印刷時に節約モードを選択して、インク/トナーを最大75%節約する機能も搭載しています。
ライセンスに関する注意事項
本商品は、特定の1台のパソコンでのみお使いいただけます。
複数台のパソコンで使用する場合は、台数分のライセンスをご購入ください。
仕様
対応OS | 日本語Windows 10/8.1/7 |
---|---|
対応機種 | PC/AT互換機 |
CPU | Intel Pentiumまたはその互換CPU 最低1GHz以上 (Intel Core2またはその互換CPU 2GHz以上を推奨) |
メモリ | 1.5GB以上/推奨2GB以上 |
ハードディスク容量 | 50MB以上 |
お問い合わせ先
- お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。
ご購入前に必ずお読みください
- ご購入後の返品・キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。初期不良があった場合は、交換対応のみとなります。あらかじめご了承ください。
- 当商品の最新の仕様、動作環境(Windows 11対応状況およびMac OS等の最新動作環境)などについては必ずメーカーサイトをご確認ください。ご不明な点は各メーカーのお問い合わせ窓口にお問い合わせください。
- 本商品は印刷した結果の実質的な節約率が、設定した節約率に完全に適合することを保証するものではありません。プリンターやトナー/インク、利用状況により結果は異なります。
- 古いプリンタードライバーを使用している場合、節約印刷の品質面で期待した結果が得られない場合があります。その際には最新のプリンタードライバーに変更してみてください。最新のプリンタードライバーはメーカーのホームページ等から入手できます。また、印刷データの内容やプリンターにより、思ったような印刷品質がでない場合があります。
- CD/DVDレーベル印刷など、一部の特殊な印刷は、本商品を経由すると正しく印刷されない場合があります。その場合には、確認画面上で「プリンターに直接印刷する」を選択して印刷を行ってください。
- パソコンのメモリー不足、CPUのパワー不足、または、接続インターフェイスの速度などにより節約処理に時間がかかる場合があります。
- 「Internet Explorer」等の一部アプリケーションでは、印刷時に確認画面を閉じた後、確認画面の残像が稀に残る場合があります。印刷が終了すると残像は消えます。表示上の問題だけであり、印刷処理自体には問題はありません。
- プリンタードライバーや環境に依存しませんので、インクジェット、レーザー、複合機など、ほとんどのプリンターで利用が可能です。ドットマトリクスプリンターおよびプロッタ、その他特殊なプリンターでは動作しません。
- XPSプリンタードライバーをご利用の場合、ご利用アプリケーションによっては、LB 編集印刷のプレビュー画面へ送れないなどの問題が発生する可能性があります。XPSプリンタードライバーをご利用の場合は、PCLなど一般的なプリンタードライバーに変更してご利用ください。最新のプリンタードライバーは各メーカーのホームページ等から入手できます。
- ActiveWave社製品(ecoPrint5 シリーズ、secuPrint5 Watermark シリーズ、secuPrint5Steganos シリーズ)がインストールされている場合、これら各製品が持つ節約やすかしなどの機能が複数回適用される可能性があるため、これら各製品のサービスを停止してからご利用ください。
- インク/トナーを削減する常駐型ソフトがインストールされている場合、節約機能が多重適用される可能性があります。印刷時に「節約しない」など常駐型ソフトの機能を使用しないで印刷してください。
- 「編集イメージ」機能の保存では画像データは圧縮されません。また、JPGやPNG等の圧縮された画像を多数、取り込んだ編集イメージを保存した場合は、極端にファイルサイズが大きくなる可能性があります。
- PDFへの直接出力にはパソコンに既存のPDFドライバーを利用します。Windows 7/8の環境でPDF変換プログラムがインストールされていない場合、お客様にてPDF変換プログラムをあらかじめインストールしておく必要があります。
- お持ちのプリンターがご使用の環境に対応していない場合、本商品は使用できません。