高視認性のディスプレイ、緻密な設計のキー、格調高いデザイン
カシオの50年間の革新とこだわりを込めた国内産最高峰ハイグレード電卓
- TOP>
- CASIO CALCULATOR S100 50周年モデル
CASIO CALCULATOR S100 50周年モデル
高視認性のディスプレイ、緻密な設計のキー、格調高いデザイン
カシオの50年間の革新とこだわりを込めた国内産最高峰ハイグレード電卓
国内最高峰ハイグレード電卓
本商品「CASIO CALCULATOR S100 50周年モデル」は、1965年に初の電子式卓上計算機を発売して以来、50年もの長きにわたり電卓の進化に貢献してきたカシオの高度なテクノロジーと優れたクオリティ、洗練されたデザイン&マテリアルのすべてが融合した、カシオが誇る最高峰のハイグレード電卓です。
電卓を造り続けてきたカシオでなければ実現できない確かな価値を感じられるフラッグシップモデルとして、デスク上や対面営業などの場で手にする者自身のアイデンティティやグレードを表現する逸品です。
持つ悦びを感じられる洗練されたデザイン
アルミ合金の製品ではめずらしい、段差のない滑らかな一体感
アルミ合金を使う場合、切り立った端面を上から覆い隠すために外周に段差がついてしまうのが通常です。しかし、開発者にとって「S100」を「THE SPECIAL ONE」とするための肝である洗練されたデザインの実現にはこの段差はあってはならないもの。
削りだした表面ボディと裏面のつなぎ合わせに試行錯誤を重ねた末、この滑らかな一体感をもつ筐体が生まれました。
ボディをクールに縁取るダイヤカット加工
硬質感と重厚感のある光沢を出すダイヤカット加工が施されたことにより、本体表面との上品なコントラストが映える高級感ある仕上がりとなっています。
輝きを生み出すスピン目仕上げのアルミニウム製レバー
細部にも徹底的にこだわりました。ディスプレイ下のレバーは、同心円状に模様をつけて研磨することで立体感のある輝きを放ちます。
操作時に安定感をもたらすエラストマー樹脂製ストッパー
本体同系色のゴム性の弾力をもつエラストマー樹脂を裏面にあて、安定した快適な操作をサポートします。
指先から伝わる上質なタッチ感
V字ギアリンク&薄型アイソレーションキー
ストロークの圧力方向がぶれない業界初(※)V字ギアリンク構造でキーの高さを抑え、隣接するキーとキーの間隔を設けたアイソレーションキーを採用し、スタイリッシュな薄型デザインでありながら打ちやすく安定感のあるキー操作でお使いいただけます。
- 2015年現在当社調べ
2色成型仕上げ
通常の印刷仕上げとは異なり2色成型仕上げで製造していますので、長期間の使用でも数字が消えることはありません。
- 一部キーを除きます
打ちやすさを追求したキー配列、キー形状
人間工学に基づき、キーの形状を指の動きに合わせて配列ごとに変えた設計で今までにない快適操作を実現しています。
際立つ見やすさ
液晶表示の美しさにもこだわり、業界初(※)両面AR コート・ディスプレイウインドウ&FSTN 液晶を採用しました。
これにより光の透過率を高め、蛍光灯などの映り込みを低減し、高コントラストで視認性に優れた美しい表示が様々な光源下で際立ちます。
- 2015年現在当社調べ
この国だからこそ、
創造できるクオリティがある
「S100」の開発にあたり、カシオは国内生産であることを追求しました。高品質なものづくりのために一切の妥協を許しません。
その確かな価値には、ものづくりの国、
日本ならではのこだわりが息づいています。
山形カシオ
「CASIO CALCULATOR S100 50周年モデル」の開発にあたりカシオは国内生産にこだわりました。一切の妥協を許さず作り上げる製造クオリティは、山形県東根市にあるカシオのグループ会社「山形カシオ株式会社」が担っています。山形カシオはカシオのマザーファクトリーとして最先端の設備で、熟練した技術者が製造を手がけています。
電卓といえば「カシオ」
『計算』を『革新』し続けるカシオ計算機。1965年、カシオ初の電子式卓上計算機『001型』を発売。それは、世界初のメモリー機能付電子式卓上計算機の誕生でした。誰でも手軽に計算できる時代を切り拓いたカシオはトランジスタからIC、そしてLSIへ。より小さく、より身近な電卓を目指して、世界各国で開発競争が繰り広げられました。
その中で、1972年に誕生した『カシオミニ』は一大旋風を巻き起こします。独創的な発想と高度な先進技術により生まれた『カシオミニ』は、それまで企業向けの製品であった電卓を一家に一台の必需品へと普及させます。テクノロジーの進化と共に、カシオの電卓はさらなる小型・軽量化と、多機能・高機能化を実現。世界の電卓史に名を刻む画期的なモデルを次々と生み出していきました。
主な機能
- 税計算
消費税の税込・税抜計算が行えます。税率も自由に設定でき、税金額も表示します。 - マルチ換算
任意の換算レートを設定することで、簡単に換算が行えます。 - 計算状態表示
四則演算の計算やメモリー機能の使用状況を表示で確認できます。 - マルチ%
割合、割増、割引などの計算ができます。 - √(平方根)
表示数値の平方根を求めるのに使います。 - 四則定数計算
四則演算キーを2回押して定数計算ができます。 - 概数計算
計算結果が桁数を超えた場合に、上位桁のみのおおまかな数値を表示します。 - 桁下げ(シフト)
入力ミスの修正に便利。最小桁の数値を一桁ずつ消せます。 - +/-(サインチェンジ)
正の数(+)を負の数(-)に、又その逆に切り替えるときに使います。 - 切捨て・四捨五入
小数の端数処理の選択が出来ます。(切捨て・四捨五入) - 小数点セレクター
小数の端数処理時に小数点以下の桁指定が出来ます。(4/3/2/1/0/アドモード) - キーロールオーバー(3キー)
キーから指が離れる途中で押し初めても、次の次のキーまで入力可能です。 - 3桁位取り表示
見やすくわかりやすい3桁ごとの位取りを表示します。 - オートパワーオフ
無駄な電池消耗を防ぐため、操作完了後数分で自動的に電源が切れます。 - 2色成型プラスティックキー
キーがすりへっても文字が消えないキーです。(※一部キーを除く) - ツーゼロキー
一度に0が2つ入力でき、スピーディーに大きな桁の計算ができます。
仕様
桁数 | 12 |
---|---|
メモリー | 2 |
電源 | TWO WAY POWER(太陽電池、CR2025×1) |
電池寿命 | 約7年(1日1時間使用時) |
サイズ(奥行×幅×高さ) | 183 × 110.5 × 17.8mm |
質量 | 約250g(電池込み) |
お問い合わせ先
- お問合せの商品の「商品名」「型番」をお伝えいただきますとスムーズです。
ご購入前に必ずお読みください
- ご購入の後キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。