衣類・キッチン・リビングなど家中のさまざまなものに使える
老舗石鹸メーカーが開発したセスキ炭酸ソーダのエコな洗浄剤
- TOP>
- 4.U.(フォー・ユー) SESUKI セスキ炭酸ソーダ 500g
4.U.(フォー・ユー) SESUKI セスキ炭酸ソーダ 500g
衣類・キッチン・リビングなど家中のさまざまなものに使える
老舗石鹸メーカーが開発したセスキ炭酸ソーダのエコな洗浄剤
新発想の安心洗浄「セスキ炭酸ソーダ」
『4.U.(フォー・ユー) SESUKI セスキ炭酸ソーダ 500g』は、老舗石鹸メーカーが開発した、炭酸塩(炭酸ナトリウム/炭酸ソーダ)と重曹の中間的な性質を持つ「セスキ炭酸ナトリウム」を100%原料とした界面活性剤不使用のアルカリ洗浄剤です。
皮脂や血液汚れに強く、キッチンやシンクのしつこい油汚れはもちろん、家具、ドアノブなどについた手垢・皮脂の汚れにも抜群の効果を発揮します。
新発想の安心洗浄「セスキ炭酸ソーダ」
環境負荷が少ないエコでシンプルな生活を実現
環境負荷が少ないエコでシンプルな生活を実現
本商品は、自然界に存在する、分解の必要がない無機物を原料としてるので、環境にも負荷が少ないエコな商品です。
小さなお子様やペットのいるご家庭でも安心してお使いいただけます。
セスキ水スプレーを作ってすぐに使える
本商品の粉末は、サラサラとした結晶で水に溶けやすく、長期間の保存が可能です。
水500mlに小さじ1杯(5g)を加えてよく溶かし、スプレーボトル(別売)に入れて保管すればマルチに使えるセスキ水スプレーとしてすぐに使えます。
セスキ水スプレーを作ってすぐに使える
衣類
水30Lあたり小さじ2~3杯程度(10~15g)を溶かしてつけ置き洗いします。衣類のしつこい油汚れや袖・襟元の汚れに効果的です。
衣類
キッチン
水3Lあたり大さじ1杯程度(15g)を溶かしキッチン用品を入れて煮沸後、ブラシでこすると汚れが落とせます。油汚れのひどいものは、セスキ水スプレーをしてから前述の工程を行うときれいに仕上がります。
キッチン
リビング
セスキ水スプレーを作り、ドアノブや窓・戸棚などの手垢汚れが気になる場所に、直接スプレーまたは布巾などにしみこませてご利用ください。
リビング
仕様
素材 | セスキ炭酸ソーダ |
---|---|
原産国 | 日本 |
内容量 | 500g |
ご購入前に必ずお読みください
【注意事項】
- ご購入の後キャンセルは受け付けておりませんので、注意事項を必ずご確認のうえ、ご購入ください。
- アルミ製品・表面特殊加工のある家具などには使用しないでください。変色したり塗装が剥がれたりする場合があります。
- 水洗いや水拭きができないものには使用しないでください。
- 家具・家電の説明書にしたがってご使用ください。
- シミになりそうな恐れのあるものについては、あらかじめ目立たない所でお試しください。
- 衣類の洗濯表示にしたがってご使用ください。
- 衣類の一部には変質・変色するものがあります。液を目立たない部分につけて5分ほど置き、変色するものや白い布をあて揉んで色移りするものには使わないでください。
- 乳幼児の手の届く所には置かないでください。
- アルカリ性のため、使用後は手を水でよく洗いクリームなどで肌のお手入れをしてください。
- 荒れ性の方は手袋などをご利用ください。
- 使用後は密閉し湿気の少ない所に保管してください。
【応急処置説明】
- 洗浄液が目に入ったり、皮膚についたりした場合はこすらず、すぐに水で十分に洗い流してください。肌などに異常があるときは、医師の診断を受けてください。
- 洗浄液を飲み込んだ場合はすぐに牛乳か多量の水を飲ませてください。無理に吐かせたりしないですみやかに医師の診断を受けてください。